スポンサードリンク
向島で相部屋有での宿泊のおすすめゲストハウス『尾道ポポー』
あなたはゲストハウスに泊まったことはありますか?
宿泊は基本的にはホテルでされる方も良いとは思いますが、ゲストハウスの管理人さんとの交流やゲストハウス特有の温かみを感じることが出来ます!
いつもホテルに泊まられている方がいらっしゃったら、一度はゲストハウスに泊まってみてはいかがでしょうか?
その温かみのあるゲストハウス『尾道ポポー』について説明します。
尾道ポポー宿泊価格について
お部屋 | 値段 |
男性ドミトリー相部屋 | 1名様毎3300円 |
女性ドミトリー相部屋 | 1名様毎3300円 |
6畳和室(個室) | 3名利用で1名様毎3500円 |
2名利用で1名様毎4000円 | |
1名利用で1名様毎5000円 | |
8畳和室(個室) | 4名利用で1名様毎3500円 |
3名利用で1名様毎4000円 | |
2名利用で1名様毎4500円 | |
1名利用で1名様毎6000円(平日限定) | |
6畳+4.5畳和室(個室) | 5名利用で1名様毎3500円 |
4名利用で1名様毎4000円 | |
3名利用で1名様毎4500円 | |
2名利用で1名様毎5000円 | |
はなれ一棟貸し6畳+4.5畳+4.5畳和室 | 人数、料金はお問い合わせください |
お子様料金 | 小学生2000円 |
3歳から6歳(添い寝の場合)1000円 | |
0歳から2歳(添い寝の場合)0円 | |
駐車場料金 | 一泊300円(集団宿泊の方を優先させていただきます) |
チェックインについて
16時00分から21時00分の時間ないによろしくお願いします。
チェックアウトについて
10時00分までとなっております。
ゲストハウス情報について
ゲストハウス名
尾道ポポー
住所
広島県 尾道市向東町877-1
電話番号・お問い合わせ先
0848-36-5016
ゲストハウスホームページURL
http://onomichipawpaw.com/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連ページ
- 向島の渡船を賢く利用!福本渡船、尾道駅前渡船、尾道渡船情報
- 尾道の向島から尾道本島に行く渡船は3つあります。福本渡船(一円ぽっぽ)、尾道駅前渡船、尾道渡船(兼吉渡船)ですが、以前は岸元渡船(しまなみ渡船)や桑田渡船などもありましたが、現在は運航停止しています。料金や始発時間、最終便の時間情報などを記載します。
- 向島(向東)にある海沿いの貸別荘!春には桜も!Ryokomamaの家
- 尾道の向島(向東)の海沿いにある貸別荘をご存知でしょうか?知っている人は知っていますし、地元の人でも結構見た事はあるけどなんじゃこれ?という印象が強いでしょうがRyokomama(りょうこまま)の家という貸別荘があります。春には桜も見えるので是非観光の方は利用してはどうでしょうか?
- ネコ目線で尾道を堪能!広島キャットストリートビュー尾道編
- カンパイ!広島県というサイトで作成された広島県 尾道市のネコ目線で見た観光ガイドのHIROSHIMACAT STREET VIEW(広島キャットストリートビュー)尾道編について紹介したいと思います。実はこの町の魅力はネコが一番知っているかも・・・?ということで、猫から見た尾道のあちこちを探索することができます。その他にも泣ける広島県とった企画もやっている広島県。向島のキャットストリートビューも是非やって欲しいですね!
- 向島に渡ったらぜひ行ってほしいラーメン店「モンスターハンテン」
- 尾道駅付近の渡船から向島に渡ってサイクリングロードに差し掛かったら右手にすぐある向島のラーメン店「モンシターハンテン」の紹介をします。観光地の一つである広島県尾道市にある一つの島、向島。その向島は色々な魅力があふれています。魅力が沢山あるに越したことはないですが、その魅力は実は観光客の人は気づいていても地元の人は気づいてないなんてこともあります。サイクリングが有名、日本一短い距離を通行する渡船がある、以外尾道市向島(向島、向東)の魅力について全力で記載していきます!
- 尾道やすらぎの宿シーソー(SeeSo)ってどんな宿?
- 尾道市向島に2017年12月に出来た尾道やすらぎの宿しーそー(SeeSo)についての駐車場情報や予約方法、公式ページURLなどについての情報を記載します。
- 『あした』ロケ地のすぐ近く!まち喫茶店(喫茶Machi)尾道市向島
- 尾道市向島の兼良渡船を渡ったすぐ近くにある喫茶店『まち喫茶店(喫茶Machi)』についての情報を記載します。定休日、営業時間、店舗情報を記載します。
- マツコの知らない世界で取り上げられる!幻のサイダー後藤飲料水工業所尾道市向島
- 尾道市向島にある後藤飲料水工業所という、マツコの知らない世界で取り上げられるほど美味しい幻のサイダーが飲めるお店についての情報を記載します。
- ちょっと怖い!でも通ってみたい!岩子島にある手掘りトンネル!尾道市向島
- 尾道市向島の岩子島にあるトンネルがあります。 一度も通ったことが無いなら是非通ってみて欲しい、そんなドキドキするトンネルを紹介します。
- 2018年2月尾道市向島にオープン!『尾道しまなみゲストハウス』
- 尾道向島にオープンした尾道しまなみゲストハウスについての情報を記載します。